2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

[Oracle] 表領域の作成とか

前回の続き 表領域の作成 CREATE TABLESPACE TS_USER DATAFILE 'C:\ORACLEXE\APP\ORACLE\ORADATA\XE\TS_USER_01.DBF' SIZE 2048M; CREATE TEMPORARY TABLESPACE TS_USER_TEMP TEMPFILE 'C:\ORACLEXE\APP\ORACLE\ORADATA\XE\TS_USER_TEMP.DBF' SIZE 100M AUTO…

[日記] なっぱとバドミントン

思いのほか上達していてびっくり。スポ小でバレーをやっている成果なんだべか。一歩上手になった感じがする。だんだんラリーが続くようになってきて、こっちとしてもおもしろくなってきた。ちなみに妻とバドミントンをやると白熱しておもしろい。「オラーッ…

[日記] なしこと散歩

なしこと散歩にいったら、水路を指差して「コップ」と何度も言ってたのでどうやらなしこさんにとってはコップは水のことみたいだ。確かに家で水を飲むときもコップと言っているしなぁ。

[日記] 山菜と行者にんにく

妻が、運動会ようのカメラを取りに実家へ行ってら、土産に山菜と行者にんにくを持ってきた。 山菜(うど、ほんな)は天ぷら。行者にんにくはおひたしで。うまし。

[日記] 運動会の予行演習

今日は、日曜日に向けて運動会の予行演習だった。(お弁当も含みの) 仕事が遅かったのでどうだったと聞いていないから明日聞くのが楽しみだったり。 リレーの選手に選ばれるとは、親は思ってもいなかったけど(足はそんなには早くないし)、どうたっだんだべか…

[日記] ピンポン恐怖

1歳半になったなしこは家のピンポンが恐ろしいっぽい。 「外に遊びにいくぞー!!」的な感じでズダダダっと玄関に走っていったら、丁度良くピンポンがなったら一目散にこっちにズダダダっと帰ってきて大泣き。かわいそうだけどおもしろおかしかった。

[日記] 黄砂

夜が明けたら車が。。。

[Oracle] Oracle 11g Express Editionのインストール

Express Editionのダウンロード http://www.oracle.com/technetwork/database/express-edition/11gxe-beta-download-302519.html ダウンロードしたファイル(win32_11gR2_OracleXE.zip)を解凍 setup.exeを実行 520Mくらいの領域を使うようだ。 インストール後…

[Windows7][Emacs] elscreen 導入

http://www.morishima.net/~naoto/software/elscreen/index.php.ja のダウンロードリンクから、elscreen-1.4.6.tar.gz をダウンロード。解凍して elscreen.el を~/.emacs.dにコピー。.emacsに設定追加。 ;;= [elscreen] (setq elscreen-prefix-key "\C-z") (…

[Windows7] 7-Zipの関連付けができない

関連付けを設定しても適用されないのは管理者モードで実行していないから。 [スタートメニュー]→[7-Zip File Managerを右クリック]→[管理者として実行]をすれば良いらしい。参考: http://sevenzip.sourceforge.jp/faq.html

windows7のemacs23.3からの更新テスト

テスト

[Windows7][Emacs] Emacs23でxkeymacsを無効にする

Emacs23のバイナリだとxkeymacsが無効になってくれないけど、Google IMEでxkeymacsを無効にするように設定したらEmacsも無効になった。

[日記] 発熱が治まった

なしこが昨日の夜から38度くらいの熱があったけど、今日の午後になってほぼ良くなったみたい。

hatena-diary-modeからのテスト

更新のテスト

前日の分もテスト

更新

Oracle11g R2 Express Editionを試してみようかな

http://www.oracle.com/technetwork/database/express-edition/11gxe-beta-download-302519.htmlからダウンロード。今日はいっぱいいっぱいなのでこれだけで終わり。