2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

うつ伏せさせてみる

頭をどれくらい持ち上げられるかなと、ちょっとだけなし子さんをうつ伏せさせてみたら、一瞬だけ頭が持ち上がったけど、あとは布団に顔をうずめていた。ちなみに足だけ上にあげていた。もうちょっとしたらかなりできるようになるだろうな。

お餅祭り終了

実家からもってきたお餅を今日で全部食べきった。かなりの数を持ってきたけど食べきれるもんだなぁ。これからは新巻鮭祭りだ。

Rabbitのインストール

http://www.cozmixng.org/~rwiki/?cmd=view;name=Rabbit を見ながら。 % sudo apt-get install libgtk2-ruby % sudo apt-get install rdtool % cd ~/download % wget http://www.cozmixng.org/~kou/download/rabbit-0.6.3.tar.gz % tar xvzf rabbit-0.6.3.ta…

眼科

土曜日が予定外の休診だったので、今日妻がなっぱさんを眼科へ連れて行った。 目が痒いとか、やたらまぶしいとか言っていたのだけど、診察の結果、やっぱり逆さまつげが原因らしい。産まれたときから逆さまつげで心配だったけど、的中した感じ。。。今はまだ…

焼きすぎた

うっかりしてた。

EXIF情報の取得

デジカメから取り込むときに日付のファイル名にしたいので、何かないかなと調べてみる。 4651 % gem query --remote --all --details --name-matches exif [pts/0] *** REMOTE GEMS *** exifr (0.10.9, 0.10.8, 0.10.7, 0.10.6, 0.10.5, 0.10.4, 0.10.3, 0.1…

Java環境のインストール

インストールの途中で、ライセンスの同意について聞かれる。 % apt-cache search sun-java openoffice.org - full-featured office productivity suite ia32-sun-java6-bin - Sun Java(TM) Runtime Environment (JRE) 6 (32-bit) sun-java6-bin - Sun Java(T…

はてなダイアリーをEmacsで

hatedara.el + hatenahelper-mode.el ではてなダイアリーを書くためのメモ。 必要なもの hatedara.el いまはリンク先がないみたい hw.pl(hatedara.elで使用) http://www.hyuki.com/techinfo/hatena_diary_writer.html#script hatenahelper-mode.el http://d.…

エレメントハンター

なっぱさんはオープニングの歌が大好きなようで、いつも熱唱。今日も熱唱。

内祝いとか

年末からいろいろと忙しくて内祝いの用意ができていなかったけど、ようやく今日、さくら野に行って、いろいろ買うことができた。ギフトとかいろいろ見てまわるのは、やっぱ楽しい。ついでに、テキサスバーガーも食べた。720円はちょっと高いけどボリュームが…

激痛2日目

朝、起きるとやっぱり激痛。うる覚えだけど夜も何回か痛みで起きたような。車とかまだ運転もできないくらい痛いので今日も会社を休んで病院へ。あぁ、仕事が。。。

激痛

朝、背中と胸が痛くて起きた。激痛。生まれて初めて経験する痛さ。ズンッと重い痛みでときたま痺れる。痛くて布団から出ることもできず。何が起こったかもよくわからず、仕事を休んで病院に。病院で待っている間も激痛。診察してもらって、とりあげず痛み止…

lennyのインストール

http://www.jp.debian.org/CD/netinst/ からネットワークインストールCDのイメージをダウンロードしてCDに焼く。インストールは expert を選択して言われることに答えていくだけ。。。で良いはずなんだけど、DHCPの取得で失敗する。そんなことはないはずなん…

新しいPC用パーツが全部揃った

5年くらい振りにPCを購入。AOpenの XC Mini GP7A-HD。 本体と、メモリやHDDは年末に届いていて装着済みだったんだけども、CPUだけ届いていなかった。ようやく届いたので、CPUを取り付けて全部完了。 CPU Core2Duo P8700 Memory 2GB × 2 (JM1066KSU-2G) HDD 3…

なしこさん2ヶ月

あっという間に2ヶ月。まんまるになって、産まれたころの面影がほとんど無くなった感じ。。。なんとなぁくブラックマヨネーズの小杉に似ているような似てないような。笑うとヒーハーの表情。

餅つき

うちでは、親の仕事の都合上元旦に餅つきをする。で、昔ながらに杵と臼を使って餅をつくけど、その前にかまどで火をおこして事前にうるかしておいたもち米を蒸す。今年はかまどを新しく購入(といっても中古だけど。あんまり売ってないらしい)。前のはボロ…