お祭り

今日は妻の実家(黒沢)のお祭り。お祭りと言っても盛大なやつではなく、部落の数人(平均年齢高し。一番若い人で59歳!)で梵天を担いで家々をまわって、五穀豊穣とか家内安全を願う儀式(何か歌を歌う)をするもの。
おじいちゃんがなっぱと祭りしたくて、なっぱもかなり乗り気らしく、今回の参加となった。(おじいちゃんも祭りに参加している。)

ちなみに、妻の家は高いところにあるため、梵天は軽トラックが担いできた。おうちの前でプォ〜、プォ〜ってほら貝がなってひと通り儀式を行う。…でも儀式は2人くらいだけでやって、たくさん家をまわって疲れた(年齢層の高い)祭り衆は、すぐ用意していた椅子に座るもご愛嬌というかご苦労さんだなぁと。なんやかんやと賑やかにいろんなこと話題で盛り上がっていて終始リラックス。ビールで水分補給は大丈夫だべかと思いつつ話す内容がおもしろくて一同笑って何かいいなと思う。
前は、地元の人たちの話していることとかって全然分からなかったけど今回はちょっとわかって少しずつ方言ヒアリングのレベルアップを実感。

来年あたり参加してみるのもおもしろいかも。
このあと他の家に向かっていって、ここからなっぱも同行。家に行くとお菓子とかジュースとかもらえるので張り切って行った(アイスとかもらって食べてきたらしい)。